自立援助ホームとは
自立援助ホームは、義務教育終了後、様々な理由で家庭にいられなくなり、また児童養護施設等を退所し、働かざるを得なくなった、原則として15歳~20歳までの青少年たちが暮らす所です。
青少年たちはスタッフと共に生活しながら、社会で生きて行くための準備をします。
新着情報
3 months ago
GW最終日は、先日ついに整備が完了した人工芝の庭で待ちに待ったBBQ🍖
この庭づくりの模様はInstagramのアーカイブに残しました。![]()
日高ホーム以来、4年以上ぶりのバーベキュー。
サプライズゲストで伊藤さん、川越さんも遊びに来てくれて、メンバーたちも大喜び!![]()
ペッパーランチ風に使った牛肉と、霜降り和牛の豪華ザブトンステーキ🥩は、新井ホーム長の新宿寮時代のOBの方が先日夢舞台にいらした時に、お土産でいただきました🥺!柄沢さんありがとうございます、かなりの贅沢をさせてもらいましたー!![]()
焼肉、焼きとりにがっついたり、TikTok撮ったり、各々自由に過ごしたりいい時間でした。![]()
また日高の時みたいに自立援助ホームや児童養護施設の仲間、児童相談所のワーカーさんたち招いてBBQしたいですね。
夢舞台
さんは立教大学新座キャンパス セントポールズ・アクアティックセンターにいます。
4 months ago
新井ホーム長、最近は東洋大学、立正大学など大学での講演が続いています。
本日は立教大学新座キャンパスに呼んでいただき登壇でした。![]()
コミュニティ福祉学部の学生さんが150名。自立援助ホームという名前を聞いたことも初めての方たちがほとんどでしょう〜。
この中で近い将来福祉に携わる学生さんがどれだけいるかはわかりませんが、自立援助ホームのことやそこで暮らす若者たちを知っていただき、何かを考えるきっかけになったり今後の学びに活かしてもらえたら嬉しく思います。![]()
機会をありがとうございました。
... See MoreSee Less
5 months ago
☆勤続1年表彰☆![]()
今日は延期していた1年勤続のお祝いでお寿司の外食へ♪
本人のご希望は、ワンランク上の回転寿司、ガッテン寿司🍣
いえいえ、もうワンランクあげちゃいましたよ!
そう、銚子丸へ!
回転寿司だけど高級感のある店内。
職人さんが握っている!
ネタも新鮮で分厚い!
一皿500円くらいするぞ、ビビって遠慮しちゃうかな〜と思ったら
遠慮なしでガンガンいくではないかメンバー。
まぁ今夜は主役だ、食べたまえ!
お、おい君は少しは遠慮したまえ佐藤くん!!(一番若いスタッフ)
積み上がるお皿、美味しかったー![]()
暑い夏も寒い冬も、朝早くから自転車こいで現場に向かった1年間。
親方になるんだと夢を語ってくれました。![]()
欲しいものリストで、TAJIMAの命綱みたいのを頼んでて、贈ってくれた方がいました。高価な道具を、ありがとうございます。さっそく明日から使うそうですよ!
... See MoreSee Less